その 2 へ進む
ファイヤーの周りで楽しいゲーム (司会進行役は宮坂先生)
「はらCoCoくらぶ」特訓の成果は? スライドショーで見てみましょう
町会のページ ページ -35-1
2008年8月13日UP
「ワ〜素敵!」 「みんなのお顔が真っ赤っか」
「ジャンケンポン 負けたらしゃがむー」 「キャンプは楽しいかー」 「オ〜!」 「マウンテンゴリラなら、8人で良いもんね」
♪レッツキッス ほほよせて レッツキッス 目を閉じて・・・♪  「ずいぶんつながったなあ」
夕食の食材とり 子供たちは「ジャガイモ」掘りに行こう!
「村旗?」を先頭に  そこのけそこのけ「ジャガイモ堀」の隊列が行く
岩田さん(副町会長)提供のジャガイモ畑 (茎を刈り取って掘るだけにしてありました。)
「ワア! あったあった おもしろ〜い」 「大収穫 やったね!」
楽しい夕食 今晩の献立はカレーライスです。
「皆さ〜ん ルーはこっちよ〜」 「いっただきま〜す」 「みんなで食べるっておいしいね」
こちらは「イベント部会」や「ボランティア」の皆さん「ご苦労様で〜す」
夕食の支度 今晩の献立はカレーライスです。
カレーの具 ジャガイモ切のお手伝い ご飯は飯ごうで炊く 「ワッオコゲになりそ」 「思ったより上手く炊けてるね」  「ウン」
タイマツ持ってファイヤー点火の儀式 4方から一斉に点火 「ウオー 凄い火柱」
夏の夜の「キャンプファイヤー」 キャンプファイヤーと花火は「上志津原グランド」で行われました。
 8月9日(土)〜10日(日)上志津原児童公園にて「親子ふれあいキャンプ」が開催され、子供40人とその親御さん20人の計60名が参加しました。両日とも雨も降らず猛暑もひと段落、絶好のコンディションの下楽しい2日間を過ごしました。

 10数年前にもキャンプは行われていましたが、その時は子供会主催でした。キャンプの意義は大きく、復活の声もありましたが、当時のように子供会だけで実施するのは、昨今の世相を考えると到底無理なようです。

 そこでこの7月に結成されたばかりの「はらCoCoくらぶ」の「イベント部会」が、子供会役員に代わって仕切ることにしたのです。「イベント部会」の初仕事でもあった今回の「親子ふれあいキャンプ」。どういうことになったか順を追ってご紹介します。(パソコン倶楽部)

花火大会 上志津原グランド最後のイベントでした。
(カメラのバッテリー切れで、花火のクライマックスは撮れませんでした)
ストップ→
←スタート
流石宮坂先生、子供達の心をバッチリ掴んでいました
濱道由実さん
渡辺絵里菜さん
宮坂先生のアシスタントは中学生の2人
中山村長の開村宣言 村にはお家が必要です。「みんなでテントを張りましょう!」
「この柱中から立ててね。」 「あたしだって できるもん」 「ワ〜イ できたできた たのしいな!」
キャンプ村 開村と建設
親子 ふれあい キャンプ
その 1
inserted by FC2 system