町会のページ | ページ番号: 207 |
更新:2023/08/26-27 |
|
親子ふれあいキャンプ in 上志津原 | 主催:まちづくり委員会 |
8月26〜27日、はら公園で第14回親子ふれあいキャンプ in 上志津原が開催しました。初日はここ数週間つづく酷暑、会場設営後にゲリラ豪雨で大慌てのスタートとなりました。受付開始直前まで会場を作り直してスタートです。 |
今回初登場のプールです。
こども達も昨日から楽しみにしていました。
ようやく解禁です。
と思いきや、雨が振ってきました。
雨でも入っていいよという事でしたが、子ども達は自主避難。
その後、天候が回復、ようやく水遊びがスタート。
![]()
16.工作(イス・鯉のぼり)
イスと鯉のぼりの制作が始まりました、
おもい思いの色を塗り、個性的なイスが沢山出来ました。
17.流しそうめんとスイカ
中学生がお手伝いに来てくれました。ありがとう。
たまに流れてくるグミの争奪戦。
箸ではキャッチしづらいけど手づかみは禁止。
そうめんは沢山あるのでいっぱい食べろよ〜。
![]()
![]()
スイカは鵜沢さんの差し入れです。
こども達からスイカ割をしたいということでやってみました。
割れたスイカはカットして、皆でいただきました。
18.閉村式
4年ぶりにお泊りありの親子ふれあいキャンプ、
子ども達の沢山の笑顔、ありがとうございました。
楽しんで頂けたようでホッとしています。
ご参加頂いたお父さん・お母さんにも感謝ですね。
最後に村長の萩庭さんよりご挨拶頂いて
親子ふれあいキャンプは終了となりました。
また、来年。
|