四季の風情−春 | |
更新:2019年5月9日 |
|
この町には、遊歩道「上志津原ふれあいどおり」があります。全長1.3kmのこの遊歩道は、上志津原十字路を起点に西に延びる道と、南に延びる道に分かれます。広く認知された呼称ではありませんが、ここでは西に延びる道を西コース・南の方を南コースとします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ボランティア花壇 | ボランティアグループの名称は 「ふれあいどおり部会」です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
プライベート花壇 | 園芸品種でないものや、自生した野草等も含みます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ツバキ」 南コース(3/22)… | 「肥後ツバキ」 西コース(3/22)…オシベが広がっているのが特徴です | |
源平咲きとは?・・・1本の木に赤と白の花が咲くことを「源平咲き」といいます。平安時代の源平合戦のとき、源氏が白い旗を、平氏が赤い旗を用いていたことから、こう呼ばれています。上記「椿」の他、梅・桃・ツツジなどにも見られますが、桜には無いようです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
電線対策で大幅に伐採されましたが、残った部分を紹介します。 (撮影…3/29〜4/7) |
|
|
|
|
|
4/7(日)総会の終了後、桜の下で酒盛りが始まりました。 | 期間中ライトアップされていました。 |
|
児童公園の大寒桜は大木が4本、今年も奇麗に咲きました。(撮影…3/17〜22) |
|
|
|
|
トップに戻る | ホームへ戻る |