写真ファイルに×がついて表示されない場合は、一旦前のページに戻って下さい

フォトアルバム「上志津原散歩」
四季の風情・・・冬
更新:2014/3/3

戻る

 遊歩道「上志津原ふれあいどおり」の写真を中心に、上志津原界隈の冬の風情をお届けします。  ・・・期間:2013年12月〜2014年2月の予定


「ふれあいどおり」の風景  「上志津原ふれあいどおり」は佐倉市が造った遊歩道で、内外から多くの人が散歩に訪れます。
 南コース 銀杏並木付近 (12/21)  「巣箱」 ふれあいどおりに15ヶ所設置しました(12/30)

 南コース ハーモニィコート付近 (12/7)  西コース ゆたか苑付近 (12/7)




ボランティア花壇 散歩の道々5ヶ所に花壇があります。 これは遊歩道を美しくするボランティア団体 「ふれあいどおり部会」の丹精です。
 幸野花壇(12/14)  原2花壇 (12/1)

 バス停花壇  (文字植えです。 の方向に自治会館の「はらトピア」があります)

 「パンジー」6種 ・・・幸野花壇(12/4) 

 「ストック」4色 原2花壇(12/4)

 「ジュリアン」6種 幸野花壇(12/4)

 「デージー」3色 原2花壇(12/4 12/14)




プライベート花壇 ボランティア花壇の他にもあちこちに花がありますが、こちらは近隣住民が(勝手に)植えたか、自生したものです。
 「仏の座」 南コース(2/25)  「オオイヌノフグリ」 南コース(2/25)  「?」東邦下田んぼ(2/25)

 「冬知らず」 西コース(2/25)  「フキノトウ」 西コース(2/25)

 「寒アヤメ」 西コース(12/23)  「日本水仙」 西コース(12/21)  「?水仙」 南コース(2/28)

 「寒菊」 西コース(1/7)  「寒菊」 西コース(1/3)  「寒菊」 西コース(1/3)

 「菊」3色  西コース(12/7)

 「菊」 西コース(12/7)  「タンポポ」 南コース(12/7)  「メハジキ」 南コース(12/8)

 「アブチロン」 西コース(12/7)  「ヘラバヒメジョオン」南コース(12/7)  「ジシバリ」 西コース(12/7)

「コーリンタンポポ」南コース(12/3)  「ノゲシ」 南コース(12/3)  「?」 南コース(12/7)



花木・実物  こちらも(ふれあいどおりの花木は)近隣住民が植えたか鳥が種を運んで自生したものですが、近頃は「ふれあいどおり部会」も植えています。
 「白梅」 西コース(2/19)  「紅梅」 西コース(2/19)  「杏子」 西コース(2/28)

 「ロウバイ」 西コース(1/31)  「マユミ」 5組下農道(1/7)  「枇杷」 西コース(1/7)

「ウグイスカグラ」 西コース(12/19)  「ヤツデ」 西コース(12/19)  「サツキ?」 南コース(12/19)
 葉っぱは「シモヤケ状態」なのに花が

「山茶花」3色 西コース(12/7)  〃 (12/7)  〃 南コース(12/8)

 「山茶花」 南コース(12/2)  「ワビスケ」 西コース(12/2)  「ヤブ椿」 西コース(12/15)

 「ヤブコウジ」 西コース(12/14)  「クコ」 西コース(12/15)  「ヒイラギ」 西コース(12/2)

 「千両」 西コース(12/7)  「万両」2色 南コース(12/7)

 「ツルウメモドキ」西コース(12/1)  「アオキ」 西コース(1/28)  「榊」 西コース(12/7)


紅葉(黄葉) 12月はまだモミジの季節です。
 「カエデ」 南コース(12/8)  「カシワバアジサイ」南コース(12/8)

 「ウルシ」 西コース(12/1)  「カシワ」 西コース(12/8)  「?」 南コース(12/8)




大 雪 2/8の未明〜深夜 関東地方に記録的な大雪が降りました。 気象庁発表の積雪は東京が27cmで45年振り、千葉は33cmで何と新記録(記録を付け始めて以来の)だったそうです。
 2/9 昼前 場所によっては積雪4〜50cm、長靴が雪に埋まり移動困難、撮影は近所だけになりました。
 右手前に雪に埋もれた遊歩道のベンチ  雪かきの真っ最中 軒下は雪の山

 2/9 午後  晴れて日が差して、やっと歩き回れる様になりました。  児童公園 子供が遊んだ跡ですが
雪が土で汚れていません。 雪の深さ
(厚さ)を物語っています。
幹線道路 通れるところはワダチだけ  遊歩道 誰かが除雪してくれました




霜 柱 1/11の冷え込みは、東京+0.7℃ 千葉で−0.5℃だったそうですが、上志津原では−6℃(我が家の温度計)でした。従ってこんな凄い霜柱が出来ます。(霜柱を見たことが無い子の為に)
 南コース ハーモニィコート傍の牧草地 (1/11 10:00頃)




バードウォッチング
「上志津原ふれあいどおり」の小鳥
 「ジョ−ビタキ」 西コース(2/19)  「シロハラ」 西コース(2/16)  「コゲラ」西コース(2/26)

 「アオジ♂♀」 西コース(1/19)  「モズ♀」南コース(2/19)  「モズ♂」南コース(1/21)

 「メジロ」 西コース(1/22)  「オナガ」 西コース(1/16)  「シジューカラ」西コース(2/28)

 「ヒヨドリ」 西コース(1/9)  「ムクドリ」西コース傍(12/30)

 「スズメ」 西コース(2/6)  「エナガ」 西コース(12/2)  「カワラヒワ」 西コース(12/12)

水辺の小鳥・サギ・カモ・シギ類
 「カワセミ」 東邦下調整池(1/13) 「ツグミ」 南ヶ丘下調整池(1/19)  「タヒバリ」 南ヶ丘下調整池(12/25)

 「クサシギ」 勝田川(12/8)  「シロチドリ」 南ヶ丘下調整池(12/28)  「タシギ」 東邦下調整池(1/19)

 「ハクセキレイ」 勝田川(12/8) 「セグロセキレイ」 南ヶ丘下調整池(12/25)  「キセキレイ」 南ヶ丘下調整池(12/14)

 「アオサギ」 東邦班下調整池(2/25)  「ダイサギ」 み春野調整池(12/14)  「コサギ」 み春野調整池(12/14)

み春野調整池の異変
 み春野調整池の傍を勝田川が流れています。水脈はこの池とも繋がっていますが、それ以上に繋がりが深いのが水鳥などの生き物。 調整池が「ねぐら」なら勝田川は「餌場」と、両方で1セットになっている様です。
 その餌場たる勝田川が数年前から(渡り鳥がやってくる冬になると)工事をやっています。川の両岸に遊歩道を造るのが目的の様ですが、原形を留めない程の大工事です。 水鳥などにとっては大迷惑で、当然この池を訪れる水鳥は激減しました。去年1/3になり、今年の工事が調整池に間近な事もあって、更に1/10以下になってしまいました。 つまり数は最盛期の1/30、種類も半減してしまいました。 この状態は当分続くと思われます。
 「カイツブリ♂♀」 み春野調整池(12/24)   「オカヨシガモ♂♀」 み春野調整池(12/24)

 「オオバン」 み春野調整池(12/8)  「コガモ」 み春野調整池(12/8)  「カルガモ」 み春野調整池(12/24)


戻る ホームへ戻る
inserted by FC2 system