清水峰子の絵日記 | 2006年6月UP 2008年1月更新 | |
ギャラリー案内に戻る |
![]() |
![]() |
リスボン (ラディソン サス リスボンホテルから) |
![]() |
「上志津原ふれあいどおり」の夏と秋
![]() |
歴博に
孫娘たち観ている間に
私は外の桜が素晴らしかったので
ちょっと描いてみた。
日曜日とあって賑わっていた。
写真を撮る人 皆笑顔。
![]() |
梅雨明けはまだみたい。
宮本さんと久し振りに
ふるさと農園。
あずま屋で
木々から吹く風が
何となく気持ちがいい。
むし暑い日なのに
池の水の音が、
又涼しさを感じさせる。
雀たちも水あびをして・・・
自然はいいな〜。
ゆっくりした時間を過ごすの
本当に久し振り。
帰りにスイカのアーチ。
小玉スイカが何と40個もなっていて見事でした。
![]() |
![]() |
孫たちが潮干狩り、
昨日は寒かったけれども
今日は暖かくて良かった〜
私は富津公園で
散歩して桜をみて・・・
桜が何とも美しく、
公園の木々と
とても合っている
ような気がした。
孫も、私も、良い日だった。
![]() |
二月二十四日、
理さんの手術も無事(3時間)済み、
良好だと云うことでほっとした。
今日、土曜日は天気も良く
ハーブ庭園まで散歩に、
かわいい小さな風車、
後ろの山は大菩薩峠、
ちょっと描けて嬉しい気分に。
私の誕生日、靴のプレゼントもらい、
孫たちと
誕生祝いをしてもらえるなんて
思いもしなかった。
(私の孫は本当にいい子たち)
食事も美味しくて
自然の(山の幸)ものを、 体にいいものばかり、
本当にありがとう。
色々な気配りが
嬉しかった。
もう一度きて
話しを聞き、
素晴らしい山を見て、
秋かな…
春かな…
来てみたい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |