フォトアルバム「上志津原散歩」
四季の風情-秋
更新:2014年11月30日
上志津原 2014年の秋

上志津原には「上志津原ふれあいどおり」という、幅18m長さ1.3kmの遊歩道があります。 このアルバムはその遊歩道で撮った写真を中心に構成しています。 尚、ふれあいどおりは上志津原十字路を基点に、その西側を「西コース」 南側を「南コース」としています。
 南コース 原2班付近(10/13)  西コース ゆたか苑前(10/11)



銀杏並木の黄葉(ふれあいどおりのモミジ)
 ふれあいどおりの銀杏並木は、数年前の大規模な下枝伐採によって、「モミジを手に取る様に・・・」という風情は無くなりましたが、今でも黄葉の名所です。
 南コース 銀杏並木一帯(撮影:11/24)
 黄葉の期間中ライトアップされました
 それから6日後、落葉の絨毯になりました。(撮影:11/30)

その他のモミジ
 「カエデ」 南コース (11/24)
 「カシワ」  「ハゼ?」  「八重桜」





ボランティア花壇 
同様に「ふれあいどおり部会」が、遊歩道「上志津原ふれあいどおり」に植え育てた花壇です。
 「幸野花壇」 南コース(9/24)  「銀杏花壇」 南コース(9/27)
 「ニチニチソウ」3色 幸野花壇(9/26)

 「原2花壇」 (9/24)  「2組花壇」 西コース(9/24)
 「トレニア」3色 原2花壇(9/24)
 「マリーゴールド」3色 2組花壇(10/2)





プライベート花壇 
「上志津原ふれあいどおり」の特徴は、公共の施設なのに近隣の住民が(勝手に)花壇を作っていることです。でもこれらの花壇が「ふれあいどおり」を華やかにしているのです。(自然に生えたのもありますが)
 「菊」6色 (10/30)
 「吉祥草」 西コース(10/25)  「アメジスト セージ」 南コース(10/25)  「アザミ」 西コース(10/25)
 「フジバカマ」 西コース(10/28)  「ミヤコワスレ」 南コース(10/28)  「サフラン」 南コース(10/25)
 「シュウメイギク」2色 西コース(10/2)   「ノゲシ」 南コース(10/11)
 「コロチカム」 西コース(10/2)  「サルビア ガラニチカ」 南コース(9/27)  「サルビア ミクロフィラ」 南コース(9/27)
 「ボタンクサギ」 南コース(9/27)  「スズラン」 西コース(11/2)  「ホオズキ」 南コース(9/26)
 「ツワブキ」 南コース(11/2)   「ジシバリ」 南コース(9/26)  「ブタナ」 南コース(9/26)
 「コスモス」2色  西コース(11/24)  「キバナコスモス」 西コース(9/23)
 「ツルボ」 西コース(9/24)  「カタバミ」 西コース(9/23)  「ホトトギス」 西コース(9/26)
 「オキザリス」3種 南コース(9/26)と(10/13) 「オキザリス トリアングラリス」 西コース(9/23)
 「ゲンノショウコ」 西コース(9/24)  「タマスダレ」 南コース(9/22)  「紫苑」 西コース(9/22)
 「コロチカム」西コース(9/22)  「ニラ」 西コース(9/22)  「ハナトラノオ」 南コース(9/22)
 「ランタナ」 南コース(9/22)  「ユーパトリウム」 西コース(9/22)  「シュウカイドウ」 西コース(9/22)
 「ヤブラン」 西コース(9/26)  「マルバルコウソウ」 南コース(9/13)  「カタバミ」 南コース(10/4)
 「ワレモコウ」 西コース(9/4)  「コッキニア」 南コース(9/5)  「クレオメ」南コース(9/5)




  彼 岸 花  「上志津原ふれあいどおり」の彼岸花は、上志津原のボランティアグループが植えています。 
   グループ名=「はらCoCoクラブ」の「ふれあいどおり部会」  事業名=「彼岸花100万本計画」

今年は秋の訪れが早かったせいか開花が早く、彼岸前が見頃でした。(9/17から9/23頃まで、但し白花は9/12〜17)
地区別紹介…彼岸花は、「上志津原ふれあいどおり」の8か所にありますが、一部を紹介します。
 バス停先地区…西コース  (9/13…白花が全盛)    (9/20…白花に代わって赤花全盛)
 「ふれあいどおり」南端地区…南コース (9/18)   (9/19)
 銀杏花壇地区…南コース (9/19)   (9/22)
 アジサイ園地区…南コース自治会館傍 (9/22)   (9/22)  
 バス停花壇地区…西コース (9/18)   (9/21)a
その他の写真へ




ふれあいどおりの花木・実物など これも住民が植たものと自然に生えたものがあります。
 下は本来なら「春の花・実」です。 小春日和が続くと(春と)勘違いするかも知れませんね。 
 「サツキ」 南コース(11/24)  「レンギョウ」 南コース(11/24)  「木苺」 南コース(11/24)
 「山茶花」2色 南コース(10/30)   「同」 西コース(11/2)
 「バラ」3色 西コース(10/25・10/25) 南コース(11/24)
 「金木犀」 児童公園(10/2)  「ドングリ」 西コース(10/2)  「アブチロン」 西コース(10/4)
「銀杏」 南コース(9/26)  「ポポー」 南コース(9/26) 「イチジク」 南コース(10/11)
「オニグルミ」 南コース(9/26)  「ヤマグルミ」西コース(9/26)  「ヤマ栗」西コース(9/24)
「ムラサキシキブ」2色 西コース(9/26)    「同」 南コース(9/26)  「マユミ」 西コース(9/26)
 「萩」2色 西コース(9/18)  「芙蓉」 西コース(9/23)
 「サルナシ」南コース(9/4)  「ウメモドキ」南コース(9/9)  「ブルーベリー」 西コース(9/23)





昆虫などの ウォッチング
 「ホウジャク」 (10/25)  「ヒメアカタテハ」 (10/25)  「キチョウ」 (11/18)
 「メスグロヒョウモン」 (10/2)  「アキアカネ」 (9/26)  「ヒメウラナミジャノメ」 (9/26)
 「ミドリヒョウモン」 (9/22)  「キアゲハ」 (9/13)  「ハナグモ」 (10/13)
 「ヤマトシジミ」 (9/6)  「ダイミョウセセリ」 (9/4)  「ジャコウアゲハ」 (9/4)


戻る ホームに戻る

inserted by FC2 system